言語障害でないかと検査を受けた長男君の話です。あまりにも勉強関連に関しては向き合おうとしません。
勉強嫌いが過ぎる
とにかく勉強が大嫌いです。
switchにYouTube、レゴなどのおもちゃにテレビ番組。長男くんがまわりが見えなくなるほどにのめり込めるものは沢山あります。
その集中力を少しでも勉強に向けてくれればいいのに、、、
勉強をしているときは泣きながらいじけて机に向うか、ぼーっと時が過ぎるのを待つかのように何もしないか、
あまりにも勉強をしないでゲームなどばかりしているのでついにママから勉強する前はゲーム禁止という条件が出されました。
なので勉強が終わるまではゲームもYouTubeもできずにぼーっと過ごしています。そうするといつの間にか親の目を盗んではゲームをしはじめています。
それを勉強はしたのかと注意されると、まためそめそと机に向かい時間がすぎるのを待っている。こんな事の繰り返しです。
注意しすぎになっている?
約束を破ってゲームとかをしているときには「勉強やらないの?」と質問する感じで注意します。
けれども、上で書いたように、ほんっとうに勉強をやろうとしないので常に「勉強は?」と聞いて注意している状態です。
注意していて思うのがここまでくるといじめているみたいで嫌だなぁと、本人もなんで勉強しなと言われているのかわかっているのかも疑問になってきます。
けれども、やらなければどんどん勉強もできなくなっていってしまうと言う焦りと
以前の記事で書いたのですがもう諦めたいほどに覚えの悪かったひらがなが、なんとか読んで書くことも出来るようになったので、やれば出来るようになるのでは?と期待もあり、何度も勉強に向き合わせようとしています。
やる気が無いのか、
たまに算数のプリントをささっと終わらせて正解率も7割以上はできている時もあります。
またどんなに苦労して教えても平仮名も読めなかったのが今では読めるようになってきています。
全くできないでも無いので本当にどうしようもなくやる気が無いだけなのでは?と思うこともあります。
最近感じた事なのですが、長男くんは悔しいことなどあると人前でもイジケてメソメソします。周りにいる未就学児の子たちより幼くぐずる感じです。また体力的な面も2〜3歳幼い子たちといい勝負かなと言う感じです。
小学3年生になって一年生くらいの体力、学力がついてきたかなと感じます。
少しでも周りについていけるように勉強に向きあって行って欲しいです。
コメント